①風疹の抗体検査受けてきました。
2016/01/14
今週は
未来の赤ちゃんのために
今自分にできること
を色々と済ませてきましたヾ(@°▽°@)ノ
注射針を刺されたり
アソコに器具をつっ込まれたり
どれも痛いし緊張ばかりでもうクタクタ(ノ◇≦。)
赤ちゃんを作るってこんなに大変なんですね。
だけどすごく大事なことですからね
頑張ってきましたよ♡
受けたのは下記です。
①風疹の抗体検査
②HIV&クラミジア等の検査
③子宮頸(けい)がん検診+子宮と卵巣のエコー
④カンジダ等の膣内細菌検査
⑤歯科検診と治療
①風疹の抗体検査
私は風疹のワクチンを受けるつもりはありませんでした。
理由は以前書いた 通りです。
だけど妊娠初期に風疹にかかると赤ちゃんの80%が目・耳・心臓などに障害の恐れがあるそうで、でもワクチン1本でそれが救えるとのことでしたので腹をくくって、とりあえずまずは抗体があるかどうかの検査を受けてきました。
市役所に問い合わせたら無料で抗体検査できるとのことでしたのでお願いしました。
検査は採血のみ。
まんじゅうみたいな看護師さんがしてくれたのですがすごく優しかったのでよかったです
結果は1週間後。
ただ自分の母子手帳を見ると6歳の頃に風疹かかってるみたいなんですよね。
だから多分、抗体はできてると思うのですが
数値が低いとまたかかるそうなので念のために(^ε^)♪